CALENDAR
S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< October 2008 >>
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
やっぱりWBアレンジチュニック♪
やっと、handmadeネタです。
最近、少しエンジンがかかってきました。
きっかけはこれ!

パターン:Wildberry アレンジチュニック
布:Wildberry
すでに2度、このパターンでCタイプのチュニックを作って着倒していますが、わりとゆったりしているのに、すっきり見えるのが大好きで。今年はボーダーのワンピでしょ(リンネルとかにも載っていた)、とシンプルなAタイプを作りました。
もうすでに何度か着用済み。そして、あと2着はこのパターンで作る予定。
さらに、このパターンを使ってロングカーデも作ってみたい。LEEの先月号に載っていたグレーのロングカーデがおそらくこのパターンをいじればできるだろう、と日夜妄想中です。

それにしても、やっぱりWildberryさんのニットはええなあ〜。これってずいぶん昔のオリジナル(?)ボーダーですが、グレーの杢加減がなんともいえません。とっても肌触りのよい生地で、着ているとリラックスしますね。店長さん曰く、「地味好き」とのことで、実際この生地も最初は地味だな〜と思っていたのですが、仕立てて着てみると、なんとも顔映りがよいというか、映えるんですね。他の生地でもそんなことがよくありました。

ということで、洋服作るぞーーーーー!
| handmade | 23:52 | comments(0) | - | pookmark |
行者山&剣尾山
旦那が連休なので、お山に行ってきました。
連休の初日でないと、山に行った次の日がしんどいのよね・・・

今回は能勢の行者山&剣尾山コース。わりと険しいといわれるコースで、特に行者山は大きな岩があちこちにあります。その名の通り、昔はお坊さんの修行が行われたそうです。
「険しい」って本には書いてあるけど、結構子供も登っているらしいし、前回ロックガーデンで岩場を経験しているので、sakuも大丈夫だろうと判断しました。

ほら〜こんな直立不動の一枚岩!高さどれくらいあるのかな・・・10m近く?写真は下りに撮ったんだけど、登りのときは若いお兄さんたちがロッククライミングの練習をしていました。ちゃんと岩のしたの道に布団(もちろん専用のかっちょいいやつですが)を敷いてやってましたが、その布団で山道がいっぱいになっちゃうのよね、あは。

sakuを連れているせいか、険しいって山で出会った人たちにも言われたんだけど、道はきれいに整備されているし、道幅も山道にしては広いほうだと思うので、sakuも平気でした。でも、ほとんど登りっぱなしなので、きついのはきつい。

今回は登山口まで車でいったので、登りは1時間半くらいで山頂に到着。山頂は見晴らしがよくてサイコー♪六甲山と違って周りは山ばっかりですが。お弁当を食べて休憩していたんですが、さすがにじっとしていると寒くかんじられます。シングルバーナーでお湯を沸かしてコーヒーを煎れていたおじさんたち!いいなあ。今度こそシングルバーナー買おう。子供のころ、母に連れられて山によく登りました。そのとき、冷凍したカレーを持っていって、固形燃料に火をつけて温めていたのを思い出します。楽しかったなあ。あれを、またやりたい!

さて、登りばっかり、登りがキツイってことは、下りが大変ってことなんですね・・・sakuにとって!下りは2時間以上かかりました。「こわい〜痛い〜」の連続です。大人の足ならきっと1時間かからないと思うのですが。こういうとき、しっかりした山用の靴を履いていないと足を痛めます。もちろん、私と旦那は山用の靴をちゃんと履いていますがsakuは普通のスニーカーです。厚めの靴下は履かせましたが、やっぱり足元が弱弱しいです。来年くらいは山用のジュニア靴を買わないとだめだな・・・
それでも、sakuはなんとかがんばりました。

下りの最後で旦那がこんなアホなことをやってました。まあ、疲れたsakuをほぐそうと旦那なりに考えてやってるみたいです。ちなみにsakuは右手に木の枝の「つえ」を持っています。あんまりしんどそうなんで、道端にあった木の枝を拝借しました。実は私も持っていましたが・・・いや、さすがにしんどいよ。

帰りは、登山口にある能勢温泉で足をほぐしました。ここは元かんぽの宿でしたが、郵政民営化で切り離されてしまったみたいですね。でも、子供(たぶん幼稚園くらいまでかな)は無料なのがうれしい〜〜あーーごくらく、ごくらく〜♪

先日、朝日新聞にも、親子で山登りのすすめっていうのが載っていましたが、ほんと、おすすめです。季節の移り変わりを実感できる。子供でも、すごく達成感を味わえる。根性つく。そして、お父さんの威厳がばっちり保たれる(これ、大事です!)つまり、家族の絆が強まる。やっぱり、お父さんがちゃんと子供をフォローして、道筋をつけてやるって大事なんだなあと実感します。
一山登ると、sakuはお父さんにものすごく尊敬のまなざしを向けるし(↑あんなしょうもないことするお父さんですが)、saku本人に自信と達成感がみなぎっているのがよく分かります。まあ、残念ながらその気持ちは数日も続きませんが、時折、自分であのお山に登れたから大丈夫、なんて言ってます。

お友達ママにも、一回くらい行ってみたいなあと言われますが、ぜひ登ってみてほしいなあ。
| お出かけ | 23:25 | comments(2) | - | pookmark |
食欲の秋
食欲の秋とはよく言ったもので、本当になんでもおいしい季節となりました。
今年は幼稚園とボーイスカウトで2回お芋ほりに行ってきたsaku。おかげさまで、芋には困りませんです。

これは幼稚園で行ったお芋ほりのもの。ちょっと小さいのしか収穫できなかったらしく、先生が大きいのを分けてくれたらしい。本人はすごく残念そうでしたが、その次のボーイスカウトのお芋ほりは大きいのがザックザック出てきて大喜びでした♪

やっぱり芋はてんぷらですね。めったにてんぷらなんかしませんが、サツマイモといえばてんぷら。
他にも芋ご飯、サラダ。そして、意外にもおいしかったのが、「芋の茎」で作ったきんぴら。母から話には聞いていたのですが、ボーイスカウトで行ったときに指導者の方が、「若い茎を採って帰るといいよ」と声をかけてくださり、大量に持って帰ってきたのです。大量、のつもりでしたが、きんぴらにするとあっという間に食べ切ってしまいました。皮むくの大変だったのに〜!まあ、それだけおいしかったということですね。

最近のsakuはさらによく食べるようになり、ついに20キロ越え!身長はクラスで2番目に大きいのですが、一番背の高いお友達と体格をくらべると、あれれ〜sakuのほうが何だか胸板が厚いよ・・・このままランドセルしょったら小学校にいけそうです。はあ〜

金曜日はできるだけ手作りおやつを出してやろうとがんばってます。ここのところのヒットはホットケーキのパフェ。ホットケーキを小さく切って、アイスクリームや果物、ホイップクリーム(お得意の粉末のやつ!)をのせてチョコソースをぐるぐるっと♪これが、結構いけるのです。ホットケーキはあまったら冷凍して、また次に使います。
こんなの食べてたら、ぷくぷく太りそうだな・・・
| cooking | 22:28 | comments(0) | - | pookmark |
日々のこと
昨日、銀座の母がTVに出ていたのでつい、見てしまった。よく「母」が見ている「結婚線(?)」、小指の下の手の脇に出る線、これが下がっていると死別、離別だそうな。ほおおお、私、思いっきり下がってるやん!あはは〜

そのせいか、その夜、夢を見た。旦那が突然、野球だかバスケだか真剣にやりたいといって、私の知らないおっさん達と家を出て行く夢。なんじゃそりゃ〜
まあ、結婚線さがっていても、別に私の人生不幸せだとはちっとも思っていないから、いいや♪

そんな私の幸せの素、sakuがキャラ弁に興味を持ち始めた。やばいっ!クラスのお友達が仮面ライダーキバのキバットバット三世のキャラ弁を作ってもらっていたらしい。最近しまじろうのお弁当箱では量が少なくてお腹が減るらしいし・・・うーーーん。お母さん、料理は下手じゃないけど、細かい作業が苦手なんだよ・・・困った・・・

今読んでる本「村上式シンプル英語勉強法」、なかなか実践できそうな感じでちょっとやる気になってます。sakuだけが英語が上手になっていくのは、なーんかつまんないのでね。母も英語、久しぶりにやってみよかな。
その前に読んだ「脳を見える化する思考ノート」。これもなかなかやってみたくなる本。で実際に昨日の昼休み、最近いろんな思いが交錯しているので、一つノートに書いてみるべ〜とやってみた。ほおおおおお、ええぞーーー

そうそう、saku、実はボーイスカウトに入隊させてみようかと思っています。正式入隊は年長の9月。先日、体験入隊で芋ほりに参加しました。sakuは、やたら隊員のお兄ちゃんたちの中に入ろうとして、気がついたら、隊員のお兄ちゃんたちが集まっているまん前で腕組して立っていたりする。すっかりその気です・・・

O嬢。腫瘍は思っていたよりも大きいらしいが、わりとさくっと切除できるのではないかという話。大学病院の検査も、主治医の先生が手を回してくれたのか、前倒しになって、よかった。

あいかわらず、写真がないな・・・芋の画像でも、またのせます。
| life | 23:29 | comments(0) | - | pookmark |
健康第一
こんな時期に風邪を引き、先週は仕事も休んで寝込んでいました。まだ咳と鼻水が残っていて、きしょくわる・・・どうも鼻はアレルギーも併発しているような。

昨日、かなりへこんでしまうことがありました。

一緒に仕事をしているO嬢。朝からちょっと様子が変だと思っていたのだけれど、それは昼ごはんの時のこと。
首に注射の跡があったので、ひょっとしてと思ったら、やっぱ的中。

甲状腺のがん、おそらく悪性で再来週には大学病院で検査をするという話でした。

彼女は5年前にも胃がんを患っていて、今も定期的にCTや胃カメラを撮って検査をしています。もうそろそろ1年単位の検査でもいいかなーと先生と話していて、前日たまたま首から下のCTを撮って、「これは」ということになったのだそうです。

普段はしっかり者の彼女ですが、さすがにその夜は大泣きしたそうです。2度目のがんですから、めちゃくちゃショックだったと。小学生の子供たちにも話をしたようでした。さんざん泣いた後で、もう笑うしかないわ〜と私とはいつもの調子で「大阪のおばちゃん」会話になりましたが・・・
きっと彼女が泣きながら話していたら、私も泣いていたな・・・

たまたまTVなどで甲状腺のがんの話をしていたから、私も予備知識は多少ありましたが、まさか、また彼女ががんになるなんて思ってもいなかったので、かなりショックです。でも、見つかってよかった。いつもはCTも胸から下しか撮らないのだそうです。
ただ、最近O嬢とは仕事の関係でたまにしか一緒に仕事をすることがなかったのですが、ここ1ヶ月くらい、なんとなく彼女の首がむくんでいるような気がしていたのです。もともと女性にしては喉仏が大きい人だし、最近胃の調子もよくなってきて食べられる量が増えてきているようで、肉付きがよくなったのかな〜なんて勝手に思っていたのです。
うううぅ〜知らなかったとはいえ、首に手をあててみればよかった。
今ははっきりと、しこりが分かるくらいになっていました。

家に帰って、市の定期検診のハガキをながめながら、私もちゃんと検査しなあかんわ・・・とため息。

O嬢のがんよ、早くどっか行ってまえ!!!!
| life | 06:09 | comments(2) | - | pookmark |
雨の運動会〜
前日はあんなに晴れていたのに・・・
天気予報では夕方から雨っていってたのに、朝から雨!でも、雨天決行なんです。それは近くの短大の体育館でやるから!!!でも、園児一人につき、大人2名までしか入れない。だから、どこもおじいちゃん、おばあちゃんは残念無念。

それでも、子供たちはがんばりました。

うーーん。体育館の中なのでちょっと画像が悪い。右がsaku。年中さんは各クラス二人一組で全クラス(5クラス)一斉に走ります。つまり10人が一斉に走るので、正直、順位なんか関係ありません。でも、子供たちは一生懸命。sakuは走る前に、突然、足を開いて右左と伸ばし始め、準備体操なんかするもんだから大笑い!まあ、彼はいろいろやってくれますわ。

年中さんの演技はソーラン節。これも、saku独特のアレンジをきかした演技で笑えました。
そして、もっとも笑えたのは玉入れ!お友達はみんなカゴに玉を入れるのに必死なのに、sakuは一人、全く違う方向に走り出し、遠くに飛んでいった自分のクラスの玉を拾っては戻り、またあっちの方へ行って拾っては戻り。
まあ、ほんとにお友達と全く違う行動に出てくれるので、分かりやすいといえば、分かりやすい・・・しかし、親としては、このまま小学生になったら先が思いやられる〜〜

それにしても、年長さんの演技はすごかった!幼稚園なのに、組体操をやるのが恒例(これもまたこの辺りでは有名)で、練習も大変らしいですが、おばちゃん、感動しました。来年、sakuもこれ、やるんですか・・・ってかなり心配なんですが。ほかにも、年長さんの演技はすごくって、親からは「ほおおおお」の声がしきりとあがってました。リレーも見ごたえあったし。

初めての運動会、雨で残念でしたが、sakuはすごく楽しかったと申しておりました。

そういえば、最近の運動会は先生も一緒にやるところが多いのでしょうか?私が幼稚園のときは、先生はひたすら前で「ここよ〜」って位置決めなんかに必死だったような気がするので。sakuたちは先生も一緒に演技をするので、そういう裏方の仕事は役員さんのママたちが走り回ってがんばってました。役員さん、お疲れ様でした。年長さんは特に、先生と一緒に作り上げた感のある演技ばかりで、きっと子供たちも先生もよい思い出になるのではないかな・・・と思います。

ところで、一人来年に向けてなぜか闘志を燃やしている奴がいるのですよ。
・・・旦那だよ!先生やクラス代表(有志です)の親が出る競技があったのですが、雨で短縮版になったため、中止になりました。「いったいどんな競技やったんやろ。来年に向けて鍛えとかなあかんな。」はあ?きっとそんなもんには興味ないだろうと事前申し込みも話しなかったのですが、なんか、来年出る気らしいですよ。。。

| saku | 22:43 | comments(2) | - | pookmark |
| 1/1PAGES |